【1月19日 日経朝刊より】
「開かれた米軍」
現在は女性兵士の戦闘部隊への配属を
米軍規則で禁じており、その規則を
撤廃する方向で動いているとのこと。
女性兵士は米軍全体の約14%
イラクやアフガニスタンでは主に後方支援
の任務に就いているが、死者も130人
以上に上り、女性の戦闘参加の是非に
ついては賛否両論。
確かに男女差別を無くすためにも、対等に
した方が良いと思うけど、戦争に関しては
どうなのかと・・・(^_^;)
女性兵士の気持ちも分かりますが、1人の
男としては、女性を戦争の最前線に送り込む
なんてことは、流石に気が引けてしまいます。
ってこう考えてしまうことが男女を平等に
見れていないことに繋がってしまうのでしょうか。
難しいですね(*_*;
0 件のコメント:
コメントを投稿