いきなりトイレの写真で日記が始まって恐縮ですが、1週間ほど前から(いや、もっと前なのかも)当社のトイレにアリが住み着いています。
こいつです
もう12月も後半に入って、外では真冬の冷たい風が吹き荒れているのに、壁の上を行ったり来たりして、結構元気に動いています。たぶん、トイレの中の水分と、暖房の暖かさで生き延びているのでしょう。最初は外につまみ出してしまおうかと思いましたが、用を足しながらしばらく眺めていると、手足で触角をなでたり、頭を掻いているようなしぐさをして、そのままそっと見守りたいと思いました。何を食べて生きているのか知りませんが、このままここで越冬するのでしょうか?
ところで最近、指圧師から聞いた話なのですが、1日30秒〜1分ぐらい逆立ちすると、とっても体にいいそうですよ。
足のほうに滞留している血液を循環させて血の巡りを良くし、脳の働きを活性化させたり、下のほうに下がった腸を正しい位置に持ち上げて、下腹をすっきり見えるようにするなど、いろいろな効能があるらしいです・・・で、わたしも家でやってみました。これが最初は苦しくて、顔がうっ血して腕がぶるぶる震えたのですが、5日もやると慣れてきて、余裕で1分近く逆立ちできるようになりました。
すると、それを見ていた2歳の息子が、「やってみたい〜!!」って、いきなり私のまねをして逆立ちを始めました。
やってみたい〜!
まさか、できないでしょ
え、ウソ!
なんで〜
ってな具合に、いきなり私の隣で逆立ちしていました。
「レックスのブログって、不動産日記じゃなくて、単なる息子の成長記録じゃないの〜」って言われそうな親ばかネタを、また書いてしまったレックス 原でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿